秀島窯作 金襴手七宝桜雀紋 花瓶
¥330,000
¥165,000
50%OFF
SOLD OUT
秀島和海作、金襴手七宝桜雀紋の花瓶になります。
ろくろ成型。
ちょっと太ってぷっくりとした雀たちがかわいく描かれています。
「福来雀」や「福良雀」とも書かれ、そもそも雀は「厄をついばむ」とされ、一族?栄、家内安全や、「寿」「福」「財」の徳が備わると云われています。
金彩と赤の金襴手古伊万里様式で、桜の間に戯れる雀たちの絵は縁起の良いデザインで、伝統工芸士岩永千穂子氏による細やかな筆使いには圧倒され、観ていて飽きの来ることはありません。
ろくろ成型 秀島 和海(伝統工芸士)
絵 岩永千穂子(伝統工芸士)
素材 :磁器
サイズ :φ23.5cm 高さ28.0cm
※手作業のため形状、絵柄は、写真と異なる場合があります。